関東学生卓球連盟ホームページ

卓球ファンnet


第80回全国高校選手権大会 ダブルス優勝者決まる

2011年08月12日

8月12日、全国高校卓球選手権(青森県・マエダアリーナ)は大会3日目。

ダブルスが決勝戦まで行われ、男子は吉村真晴/有延大夢(野田学園・山口)が優勝。

女子は松本優希/松平志穂(四天王寺・大阪)が優勝となった。

現地大会レポート、試合結果はこちら
掲載日時:2011.08.12 18:30:21 [この記事のURL]

吉村優勝 アジアジュニア選手権

2011年07月25日

7月20日(水)〜24日(日)まで、インド・ニューデリーにて第17回アジアジュニア卓球選手権大会が開催された。

男子シングルスでは、吉村真晴(野田学園高)が見事優勝し、ジュニアシングルス日本選手初優勝という快挙成し遂げた。

その他の主な結果

【女子シングルス】
3位:谷岡あゆか
(エリートアカデミー/帝京)

【男子ダブルス】
2位:吉村真晴/酒井明日翔
(野田学園高/エリートアカデミー)

【女子ダブルス】
3位:三宅菜津美/宋恵佳
(就実高/青森山田高)

【男子ジュニア団体】
日本2位

【女子ジュニア団体】
日本3位

詳しい結果はこちら
掲載日時:2011.07.25 11:36:53 [この記事のURL]

女子アジア選手権選考会1日目

2011年06月04日

6月3日(金)から5日(日)にかけて、アジア選手権女子日本代表選考会が湖西市アメニティープラザにて行われている。

昨日選考会1日目の日程を終え、予選リーグが全て終了した。

【各ブロックの上位2名】
Aブロック:石垣(淑徳大学)、天野(サンリツ)
Bブロック:藤井(寛)(日本生命)、浜本(エリートアカデミー)
Cブロック;若宮(日本生命)、小野(サンリツ)
Dブロック:前田(ミキハウスJSC)、森薗(日立化成)
Eブロック:阿部(サンリツ)、佐藤(エリートアカデミー)

詳しい試合結果はこちら
掲載日時:2011.06.04 16:06:30 [この記事のURL]

(ITTF)JCポーランド大会にて日本男子チームが優勝!

2011年05月30日

ITTFは28日、ジュニアサーキットポーランド大会ジュニア男子団体で優勝した日本チームについて報じた。

【和訳】

松下海輝、有延大夢、厚谷武志が代表として出場した日本チームが、ジュニア男子団体で優勝した。

28日土曜日に行われたジュニア男子団体決勝のスウェーデン戦(Viktor Fredriksson・Anthony Tran・Adam Andersson)では長時間に渡る
大接戦となった。

そこで彼らは驚くべきことをやってのけた。


スウェーデンは準々決勝で第1シードのハンガリー(Lakatos,、Marton Szita,、Do Phuong Nam)に、準決勝ではベルギー(Tamas Lakatos・Marton Szita・Do Phuong Nam)に勝利した。

準決勝で第3シードのベルギーを破り勢いに乗ったスウェーデンチームは、
決勝でも1番のViktor Fredrikssonが松下海輝を、2番ではAnthony Tranが有延に勝利し王手をかける。

誰がもがスウェーデンの優勝を疑わなかったが、スウェーデンにとって勝利は遠かった。

3番の厚谷がAdam Anderssonに勝利すると、4番の松下がAnthony Tranに勝利し、
5番の有延がiktor Fredrikssonに勝利し優勝を決めた。

最初から最後まで、日本の勝利は全て大逆転劇であった。
準々決勝では第2シードのポーランドと対戦し、準決勝では第4シードのロシアと対戦した。
ポーランド戦では、松下海輝と有延大夢は共にTomaz Wisniewskiに勝利し、
厚谷武志が3番でMichal Koryckiに勝利し、チームの勝利を決めた。

ポーランドにとって唯一の朗報は、ヤカブが有延大夢に勝利したことである。

【原文】
Represented by Kaiki Matsushita, Taimu Arinobu and Takeshi Atsuya,
Japan won the Junior Boys's

Team title at the Polish Junior and Cadet Open in Cetniewo on Saturday 28th
May 2011 but they were stretched to the limit by a Swedish team,
comprising Viktor Fredriksson, Anthony Tran and Adam Andersson.

They had proved the surprise outfit of the tournament.

At the quarter-final stage they had beaten top seeds,
Hungary (Tamas Lakatos, Marton Szita, Do Phuong Nam)
before in the semi-finals overcoming third seeds,
Belgium (Emilien Vanrossomme, Julie Indeherberg, Florent Lambiet).

Quarter-Finals

A place in the semi-finals booked the man of the moment was Anthony Tran.

He accounted for both Emilien Vanrossomme and Julien Indeherberg;

whilst Viktor Fredriksson also defeated Emilien Vanrossomme.

The wins for Belgium came from Julien Indeherberg
over Viktor Fredrikkson and from Florent Lambiet.

In the third match of the fixture, he defeated Adam Andersson.

(中略)
Swedes Take Lead
Success in the semi-finals and it seemed that victory in the final was a possibility.
Sweden established a two matches to nil lead following success
for Viktor Fredriksson over Kaiki Matsushita and for Anthony Tran
in opposition to Taimu Arinobu.

Japan Responds
However, there was no more Swedish success.

Takeshi Atsuya accounted for Adam Andersson, Kaik Matsushita defeated Anthony Tran
and matters came to a conclusion
with Taimu Arinobu proving too secure for Viktor Fredriksson.

Caused Surprises
Victory for Japan who en route to the final had caused upsets
;in the quarter-finals they beat Poland, the no.2 seeds,
by three matches to one before defeating Russia, the no.4 seeds, in the semi-finals.

Against Poland, Kaiku Matsushita and Taimu Arinobu both accounted for Tomaz Wisniews
with Takeshi Atsuya adding the one further win. He defeated Michal Korycki.

The one success for Poland came from Jakub Dyas, he accounted for Taimu Arinobu.

原文及び写真はITTFより転載・提供
掲載日時:2011.05.30 17:01:44 [この記事のURL]

ジュニアサーキットポーランド大会で日本男子が優勝!女子も準優勝!

2011年05月30日

5月25日から29日かけてポーランドのブワディスワボボで行われていたITTFジュニアサーキットポーランド大会にて、日本男子チームがジュニア団体で激戦を勝ち抜き、見事優勝した。

準々決勝以降全て、ラストまで回る激戦となったが、ジュニア男子シングルスで優勝した松下がポイントを稼ぎ、有延、厚谷も勝負所で奮闘し、栄冠を勝ち取った。

日本女子も決勝でドイツに敗れたものの、見事準優勝した。

詳しい試合結果はこちら
掲載日時:2011.05.30 12:02:46 [この記事のURL]

ジュニアサーキットポーランド大会で松下が単複2冠!

2011年05月27日

現在開催されているジュニアサーキットポーランド大会で希望が丘高校の松下海輝がジュニア男子シングルス、ジュニア男子ダブルスで優勝し、見事2冠の栄光を手にした。

ダブルスでは同じ希望が丘高校の/徳永大輝とペアを組んでいる。

女子ダブルスでも三宅菜津美/松本優希(就実高校/四天王寺高校)が優勝を決め、日本人選手が素晴らしい活躍を見せた。

詳しい試合結果はこちら
掲載日時:2011.05.27 12:47:31 [この記事のURL]

ジュニアサーキットポーランド大会開幕

2011年05月26日

5月25日から29日にかけて、ポーランドのブワディスワボボにて、ITTFジュニアサーキットポーランド大会が開催。

男子は全日本選手権で上田に勝利し旋風を巻き起こした有延(野田学園高校)、高校卓球界屈指のカットマン厚谷(駒大苫小牧)、希望が丘高校から松下と徳永が出場。

女子は全日本ジュニア女王の三宅(就実)、全日本一般8の高橋(四天王寺)、全日本ジュニア2位の松本(四天王寺)、岩国商業の亀石が出場する。

大会1日目には男女ジュニアシングルス予選と男女ジュニアダブルスが行われ、シングルスでは日本選手全員が予選通過を果たしている。

詳しくはこちら
掲載日時:2011.05.26 14:13:49 [この記事のURL]

個人戦も日本活躍 スペインJ&Cオープン

2011年05月09日

5月4日〜8日まで、スペインのプラヤ・デ・アロでスペイン ジュニア&カデットオープンが開催された。

ジュニア男子団体で日本が1位2位となったが、ジュニア個人戦でも日本選手が活躍をみせた。

[ジュニア男子シングルス]
村松雄斗 優勝
吉田雅己 3位

[ジュニア男子ダブルス]
吉田雅己/吉村真晴 優勝
東勇渡/大塚大寛 3位

※カデットの種目は日本参加なし。

試合結果の詳細はこちら
掲載日時:2011.05.09 15:43:06 [この記事のURL]

男子ホープスナショナルチーム選考会

2011年04月08日

平成23年度男子ホープスナショナルチーム(HNT)選手選考会(平成23年4月4日(月)〜4月6日(水)味の素ナショナルトレーニングセンター卓球専用場(NTC))が開催されました。

結果は下記の通り。
昨年度より継続強化対象の木造勇人(美崎クラブ)出雲卓斗(鳥屋クラブジュニア)金光宏暢(六番卓球クラブ)高見真己(美崎クラブ岐阜)竹?千明(First Step)大谷和(協和TTS)の6選手に加え、リーグ戦の上位6名を本年度HNT選手とする。

1位:福田純大(広沢卓球スポーツ少年団/静岡)
2位:佐藤陽大(川内卓球スポーツ少年団/秋田)
3位:中村浩二郎(可部町卓球スポーツ少年団/広島)
4位:田中佑汰(城山ひのくにジュニア/熊本)
5位:宇田幸矢(meiji.C.S.C/東京)
6位:陳昊(華兵卓球/兵庫)
7位:沼村斉弥(六ヶ所卓球クラブ/青森)
8位:福原明雄位(杜卓球クラブ/東京)
9位:浅津碧利(稗原クラブ/島根)
10位:畑直希(鳥屋クラブジュニア/石川)
11位:松下竜巳(城山ひのくにジュニア/熊本)
12位:橋本一輝(卓伸クラブ/愛知)
13位:加賀美利輝(増穂クラブ/山梨)
14位:恒松慧(大田クラブ/島根)

詳しい試合結果はこちら
掲載日時:2011.04.08 11:00:20 [この記事のURL]

第12回全国中学校選抜 組合せ

2011年03月01日

平成23年3月26日〜27日の2日間、福井・福井県営体育館にて開催される第12回全国中学校選抜の組み合わせが発表になりました。

詳しくはこちら
掲載日時:2011.03.01 18:35:54 [この記事のURL]



卓球ファンnet


Copyright Kanto Students Table Tennis Federation All Rights Reserved.